半世紀少年ブログ

コンサルタントをしています。仕事、日常、趣味などで書きたくなった事をつらつらと。

仕事

秋の声

8月末から3週間海外出張していました。 帰国したら、さすがに秋の声を感じる季節に。

強制ノマド

最近、強制的にノマド状態になることが多いです。 要は移動が多いということなのですが、時期がちょっときついのと、あまり飲まないコーヒー服用が重なり、少々ばててしまいますね。 と、とある都営線の駅近くの蔦屋書店で、以前勤務していた会社の後輩が作…

暑い夏・熱い夏

今年の8月は、暑い、熱い夏です。

YC&AC

知人がメンバーになっているクラブに行ってみました。 4travel.jp 全会議室が埋まっていたので、バーでずっとブレスト・作業をしていました。 貸し切り状態でしたので、エンジョイしましたが・・・・ 一点、エアコンが外人さん仕様になっていて、かなり寒か…

Seamless

とある案件のオンサイト支援の切れ目が来ました。 何の偶然か、案件内で大きなイベントがあり、その後の懇親会で、 ついでに私の件も発表されました。 一言コメントは、まさに一言コメントでした(お約束)。 一次会で帰宅して、そのあとは別件の深夜電話会…

想像通りの展開

下記の件、想像通りの展開になってきました。以前、経験しておいてよかったです。 minkeninov001.hatenablog.com

Pushover

一緒に仕事をしているイラン人より Pushover という言葉を教わりました。使い出のある言葉です。残念ながら、そういう人が多いので。

CEO教育係

今度はGlobal CEO(下記Country Managerの上司)の教育係です。 minkeninov001.hatenablog.com 何とも何とも。

老練

「老練ですね」 とあるコンサルティング会社の方に言われました。とはいえ、その方とお話ししてみたら、私より年上でした(!)。 話半分としても、もしそのように映ったのなら、小さな会社を支援する中で身につい(てしまっ)た、身のこなしなのかもしれま…

処し方

minkeninov001.hatenablog.com 今も昔もそうですが、狭間に入った時の「処し方」で、お客さんからの評価って激変するのですよね。 ただ単に、「耐えろ」ってわけではありません。「揉め」てもよいのです。 最後までに「居る」ことが結構分水嶺だったりします…

狭間

すっぽり入ってしまいました。

英語

最近ではこちらが常用語になってます。 思いっきりさびついてたので、まぁいいか。

経験

経験が物を言う場面にも直面しています。 あれやこれやと色んな場面に遭遇して、何とかSurviveしてきてよかったと思います(遭遇した当時は、ひどい目にあったと思いましたが苦笑)。

「金の切れ目は

縁の切れ目」 という場面に直面しています。 私がそういう行動をしているわけではありませんので、念のため。

Country Manager教育係

最近、とある外資系企業のCountry Manager(外人)の教育係をやっています。minkeninov001.hatenablog.com minkeninov001.hatenablog.com 今後、こういうサービスも提供していこうかな。

民族

まだ終わっていませんが、今年は3日からほぼ休みなしですね。 今一緒に仕事をしている某国の人を見て再認識するのが、 国(民族)によって、やる作業に向き不向きがある それは個々人の努力などでどうにかなるものでは無い(もはやDNAレベル) という事です…

流出

以前支援したベンチャー企業からの人材流出がとめどないことになっているようです。分水嶺でしょうか。

メンタル

実際の能力を支配する局面がありますね。

Skype

今年の夏は結構使いましたけど(お客さんとのやり取りなどにも)。 Lineを公式にビジネスユースにするのは抵抗があるんですよね。www.gadget2ch.com

人肉検索

知り合った人の名前をネットで検索して、その人の経歴、交友関係などを探ることですが、最近は結構簡単にできてしまうようになりました。 メリット・デメリット両面ありますが、有事の際のデメリットのほうが大きい感じですね。

「起きない理由」

たまに読み返します。 bizzine.jp

長嶋茂雄的にいうと

「ミートグッバイ」、すなわち「肉離れ」になってしまいました・・・ 今朝、打合せ場所に急いでいこうとして、階段を数段ぬかししていたら、右足ふくらはぎをやられてしまいました。 2011年12月に発症した時よりは軽微に済んでいます。 とはいえ、最近体調を…

実るほどに首をたれる・・・

「実るほどに首をたれる稲穂かな」 という諺がありますが、最近は少ないですね・・・ 特に外資の人には無いですね。自分の部下を平気で「クズ」呼ばわりする人も結構いましたしね。 ちなみにこの「クズ」呼ばわりしてた人の一人は、下記の人と同一人物だった…

Country Manager

外資企業の日本法人代表の英語表記です。名刺の日本語表記では「社長」です。 実態は本社と現場の板挟みにすぎませんが、外資に勤めていると、一回は経験してみたくなるようですね。 かくいう私も似たような経験がありますので、人のことは言えませんが(苦…

親密と不愉快のはざま

なぜか知り合いの会社の接待の、接待要員として呼ばれたことがあるのですが、そこで伺った、某銀座の寿司屋さんの対応が、ちょっと気になりました。 接待する側では、私以外はその店にそこそこ伺っているらしく、付き合いは長い様子。その経緯などを踏まえて…

「大義」とか「志」とか

「大義」なき選挙などと言われていますが、往々にして「大義」とか「志」とか言う人に限って、平気で踏みにじりますね。 外資の専門特化コンサルティングファームの日本法人の社長だった人物に、それのサンプルみたいな人がいました。 自分の意志通りにいか…

キャラ変

前回、転職エージェントのキャラ変について書きましたが、これは元同僚や、後輩、部下にも言えます。「成長」の一環なら良いのですが、そうでないとすると、ちょっと考えものですね。

転職エージェント

職業柄、転職エージェントからの問い合わせが結構あります。年齢が年齢なので、以前ほどモテなくなりましたが(笑)。あと、実際には彼らの商材になったことが無く、知人の紹介などで転職することが多かったのもありますかね。 この業界は、元から結構玉石混…

Looker

jp.techcrunch.com ビジュアライゼーションとSlackの融合ですか。来年には上陸するそうですし、面白そうですね。

ダブルスタンダード

最近よく使われている言葉ですが、これは以前書いた「個人商店シリーズ」にも当てはまります。 自分以外の人間の案件にはルール(ルール自体が決まっていない事が多いので、実際にはその時のオーナーの気分によって、難癖になったりする場合も往々にしてあり…