半世紀少年ブログ

コンサルタントをしています。仕事、日常、趣味などで書きたくなった事をつらつらと。

気付き

プロスポーツのシーズンタイトル

プロスポーツのシーズンタイトルの主なものって、野球なら「打点王」とか「盗塁王」とか、その種目の前に「最多」がつくように、数の多さですよね。 「打率」や「防御率」みたいに、「率」で評価されるものもありますが、それは数の多さではなく、「安定」を…

外資系企業の日本上陸

仕事柄、日本上陸を企画している、あるいは上陸間もない外資系企業を目にする機会が結構あります。 率直に申し上げると、以前に比べて様々な意味でレベルは落ちていると思います。 日本市場への理解度の不足もそうですし、日本法人での採用などもそうです。 …

コンサルティングテーマのサイクル

コンサルティングをしていてよくわかるのが、ブームになるコンサルティングテーマというのが一定の周期でサイクル(循環)を起こすことです(名称はちょっと変わりますが)。 これは、私の得意分野である サプライチェーン・プランニング にも当てはまります…

Blogを書くこと②

Blogを書くことで気が付いた点の第二弾です。それは 英単語でも全角を使う ことです。本職(コンサルティング)の報告書では、英単語は半角で書いていました。一方、Blogでは、不格好にならない、間延びしない範囲ではありますが、基本全角で書くよ…

Blogを書くこと①

Blogを書き始めて気付いたことがあります。 それは語尾の表現です。 元々の職業柄かもしれませんが、当初は語尾が 文語体の固い感じ でしたが、いつのころからか 口語体の柔らかい感じ に変わってきました。なので、文語体中心の当初のBlogも、口語…

無知の知

ソクラテスや論語に出てくる考え方が、今になってようやく腹落ちしている自分がいます。

SNSのTPO

私は、SNSはあまり積極的には活用していません。LinkedInは一応更新していますが、Facebookは知人の誕生日にメッセージを送るくらいで、あとは、友達の友達などリンクをたどっていったら、むかーしの同級生などに遭遇して感慨に浸るくらいです。Twitterは全…

議員世襲のセオリ

春とは全然関係ないですが、ふと昔思っていたのを、突然思い出したので、今回はそれを書いてみます。 とはいえ、最近のケースにはあまり適用しないと思いますので、あくまでも過去のケースです。当選回数の多さが幅を利かせていた時代、「初入閣には、当選回…

人名事典

子供のころに、情操教育の一環で、学研の学習と科学を定期購読していました。姉が「学習」で、私は「科学」。 www.gakken.co.jp www.gakken.co.jp どうしてこういう割り振りになっていたのかは、今となっては知るすべはないです。単純に親の意向でしょうかね…